学院説明

宇部国際高等学院は、宇部にある通信制高校サポート校です。

高校卒業資格を目指す全ての人を対象とし、

社会で必要とされる学力・創造力・人間性の向上を目指し、

万全のフォロー体制で、個々の生徒の育成を目指します。

宇部国際高等学院の教育方針


1⃣ 「愛情教育・ふれあい教育・少人数制教育」という理念のもと、
生徒一人ひとりの存在自体を真正面から受け入れ、
認めることが根幹となっています。

その上で、少人数制指導や個別補習、精神的なケアの面での様々なカウンセリング体制など
個々の状況に応じたきめ細かな対応を実践しています。

2⃣ 自由な校風で、すべての生徒が安心して、
のびのびとアットホームな雰囲気で「自分らしく」いることができる環境が備わっています。

3⃣ 大学受験や将来役立つ技術の習得や各種国家資格の取得など、
卒業後の進路にも配慮したサポートも充実させています。

また、宇部国際高等学院では、教室を出て様々な体験学習プログラムも実施しています。

4⃣ 生徒も、家庭も、学校も。ともに成長していくために、
「保護者会」を定期的に開催しています。
宇部国際高等学院では家庭における親子のコミュニケーションをより豊かなものにするために、
各生徒の様子や状況について話し合い、個々の生徒たちが成長していくのに最善の環境を共につくっていきます。

宇部国際高等学院は、こんなお子さまにおすすめです

  • 毎日登校することに不安がある
  • 自分に合った学び方を見つけたい
  • 少人数で静かな環境で学びたい
  • 全日制高校の課題に疲れてしまった
  • 大人数の関わりが苦手
  • これまで通っていた通信制高校だとレポートが終わらない

全日制の高校では、どうしても大人数との関わりが求められる場面が多くあります。
特に進学校では、課題の量が多く、テストの難易度も高いため、日々の勉強に疲れてしまう生徒も少なくありません。

しかし、社会に出てからは、必ずしも大人数で行動することが前提ではなく、
5〜10人程度の少人数チームで動く職場も多く存在します。
学校のように「1人の先生に対して30人前後の生徒が一斉に学ぶ」環境は、むしろ特殊なものかもしれません。

実際、お子さまによっては「30人規模の集団では精神的に疲れてしまうが、10人程度なら問題なく過ごせる」
ということもあります。

宇部国際高等学院では、少人数または個別に近いサポート体制を整えており、
生徒一人ひとりのペースに合わせて、無理なく授業を進めることが可能です。
また、レポート学習についても丁寧なサポートを行っておりますので、安心して学びを進めることができます。

さらに、通信制高校では週1〜2日の通学で、無理なく卒業・進学を目指すことが可能です。
その分、自分のための時間を大切に使うことができ、学びと生活のバランスをとることができます。

当校では、フィリピン・セブ島への短期語学留学プログラムのサポートも行っており、1週間からの参加が可能です。
通信制高校だからこそ実現できる自由な学び方として、貴重な海外体験を取り入れることができます。

個別にご相談承っております

個別に相談を承っております。
ご気軽にお問合せ下さい。

お問合せ

宇部国際高等学院

〒 755-0046
山口県宇部市南小串2丁目2-7
キャッスル小串1F

teL:090-2095-1970

問い合わせ

お問い合わせはコチラ

LINE登録はコチラから

友だち追加